ボードゲーム教室ができるまで~五歩目~

目次

ボードゲーム教室のイメージカラーを決める

今回は、ボードゲーム教室の教室イメージとなるイメージカラーを決めます

そろそろ、看板とかWebサイトとかも考えていく段階なので、先にボードゲーム教室の名前やイメージカラー、あとはロゴも決めていかないといけません

看板にせよ、ロゴにせよ「色」の印象は大事なので、コンセプトに合った色を選びたいところです

最初の案は「青」でした

今回、最初に浮かんだ色は「青」でした

青のなかでも深めの青です

深い色にした方が深みというか重みも出るので・・・という理由です。ボードゲーム教室と聞いて「遊びの場」だと思われる方も最初は多いと思うので、そのあたりを色味や看板などで「ボードゲームで深い学びを」というメッセージになればと期待しての選択です

しかし・・・

塾の色と・・・合わない

ボードゲーム教室は塾の教室内で行うため、看板やイメージを「青」にした場合、今の学習塾の「オレンジ」と全然合わない(むしろマイナス)になることが分かりました

それこそ、学習塾との『繋がり』も感じられなくなりそうです(/ω\)

ということで、ボードゲーム教室の現場監督である、妻と相談したところ

塾屋のイメージはオレンジメインの黒サブ

黒や白メインで文字がオレンジ

この反対レイアウトでいこうと決まりました

これなら、お互いに色でケンカすることもないですし、2つの統一感も出ますよね(^^♪

私がこだわった「深みの青」はボードゲーム教室の何かで登場できるようにしたいな~

娘が寄贈してくれた「Go Slow ~ゆっくり行こうぜ~」

先日、ボードゲームカフェで購入したボードゲームを娘が「これ、塾に置いたら?」ということで寄贈してもらいました

早速、小2の塾の授業でプレイしました

ボードゲーム、ゆっくりいこうぜ
この手配で・・・なぜか負けました(笑)

ということで、五歩目はここまで♪

次の六歩目をお楽しみに~

過去のシリーズ記事はこちら

なんか、回を追うごとにフォロワー数も増えてリツイートやコメントも増えてきましたね~気づくのが遅くなるかもしれませんが必ず返信しますので、期待・応援コメントお待ちしております(^^♪

目次