【保護者の方向け】習い事に何を求めますか?~合う?合わない?診断~

教育熱心な方が自然に集まる場です

  • 娘が4歳の時に、いつか塾が必要になったときは塾屋にするって決めていました!
  • 車で30分かかるけど通わせたい(^^♪
  • 空きが出るのを1年待ってようやく入れました♪

開校から15年、1500組以上の親子と接してきて

こういうご家庭の方針だと塾/ボードゲーム教室に入ったら伸びる(合っている)

こういうご家庭の方針だと、最初の懇談で他の塾などを提案したりしている(合わない)

当塾が方針や指導に特徴のある分、合う合わない傾向が見えてきました

まず1つ言えるのは

【塾の合う合わない=保護者の方が合う合わない】です

決して、お子様の合う合わないではないと考えています

例えば、お子様にとっては、塾の中身よりも友だちが通っている、雑談しても怒られない=良い塾、合う塾 と考えてしまう子がいますが、これを「うちの子に今の塾が合っている」と判断しますか?

それよりも、実際に学んでいて成果が出ている、向学心や変容が起きている、うまくいっていないときのフォローがあるなど『現場のやりとりの背景にあるもの』こそ合う合わないの差だと思います

今回は、保護者の方が習い事に「何を求めているか」に応じて、合う/合わないを判定してみます♪

習い事は、合うなら最高の居場所、拠り所です

塾屋が合う?ボードゲーム教室が合う?どっちも合う?どっちも合わない?

四択で回答してみます

お子様の習い事に『何を』求めますか?期待しますか?