「ズルい」か?

ここのカテゴリ記事は「雑感」なので、必要最小限の編集で、ただただ思いを書いています。主に塾生や保護者の方向けの書き方をしています。この「雑感」はコメントONにしてありますので、共感だったりコメントいただければ、1つ1つ返信させていただきます♪(毎回すごい件数くるようになったら・・・考えます)

目次

その子が自分より勉強していたら「ズルい」と思えてしまう

春休み

昼から塾で自習が可能になっています

春休み忙しい子ども・・・は、いません。確実に、普段の学校生活や夏休み冬休みより「時間がある」のが春休みです

もちろん、春の陽気もあり、いろいろなイベント事もあります。それも、普段よりは「時間がある」のが春休みです

塾では、1人1人に「やるべきこと」はやってもらいますが【自分がやりたいと思っている勉強】を推奨しています

今だと

・受験対策で、決めたこと以外にも「これも対策に入れていいですか?」と追加する高校生

・英検〇級を取りたいと、自分で期限を決めて本を買ってきたので、普段の勉強に追加する中学生

・中学準備をしたいと、中1の教科書を順番に終わらせている新中学1年生

もちろん、彼らは塾や学校が決める「やるべきこと」をやっている【うえで】自分で望んでやっていることです

例えば、その新中1の子が、4月や5月に、学校の授業でスラスラ答えたりテストで高得点だったとします

それを周りが

「えー〇〇ちゃん、ズルい」

こう言ったりするんですよね・・・

たまに聞こえてきます、そういう会話が

もしくは、友達に、そう言われたって報告が

んで、こういうのを言われた子に話しているのが

「その子は、おそらく自分で何か努力をしたり、みんなと違った勉強をしたことがないんだと思うよ。だから、そのために時間を使って努力を続けていることが想像できないんだと思うよ。そういう人は大人でもいるから、そこでズルいと言う声は無視していいよ。それよりも、それを褒めてくれる子や同じように何か努力をしている子を大事にしましょう」と

別に勉強じゃなくてもいいんだけど、なぜか勉強に関しては全員が習う(経験する)ものだけに、自分で先にやっている、難しい問題を経験しているのを「努力」ではなく「ズルい」という語彙でしか表現できない子が一定数いるものです

勉強には、フライングもスピード違反もない

林修

この言葉のとおりです

ただ、自分がアクセルをまだ踏んでいなかったり、学校が決める一定速度で走って満足しているだけです

何度も言いますが、塾屋は塾としては「復習重視」でやっており、学校の先取りは『生徒がやりたいなら、それに合わせた環境を整える(サポートする)』スタンスでやっています

・自分でやりたがらない「復習」こそ塾が管理する

・予習や先取りは「余裕があれば」「自分で」ドンドンやる

・本当にピンチな内容だけは「個別指導で」ピンポイントで補う

・教科学習で身に付かない能力や経験はボードゲームで

学習塾「塾屋」を140字以内(Twitter版)で伝えるなら、こんな感じです

目次