塾屋のスタッフを紹介します!
坪内 康将(つぼうち こうすけ) じゅくちょー/ボドゲ先生
- 出身大学は?
愛知教育大学 中等教育科学学科(教育学専攻)卒
- 辛い時、こころの支えにしている言葉は?
「逆を考える」
塾長の詳しいプロフィールはこちら
吉村 奈津(よしむら なつ)

- 辛い時、こころの支えにしている言葉は?
「努力は必ず報われる」
- 塾屋の指導の仕組みのなかで「そりゃ伸びるわ!」と思った点は?
その子のレベルに合わせた指導、テストで仕上げる勉強をしっかりする点。
- スタッフ(塾長を含め)全体の雰囲気は?
和気あいあい!塾長がめちゃくちゃ優しい!!上下関係が良い意味で無い!!!
- 先生から見て、塾長は何キャラ?
意外と「ゆるふわ」w


城戸 充音(きど あてね)

- 辛い時、こころの支えにしている言葉は?
「努力の上に花が咲く」
- 塾屋の指導の仕組みのなかで「そりゃ伸びるわ!」と思った点は?
黙々と勉強できる環境。いろんなパターンの問題が解ける。スタッフと生徒の仲が良い
- スタッフ(塾長を含め)全体の雰囲気は?
個性的で面白い!頼りになるしすごく優しいので、割と素の自分でいられる
- 先生から見て、塾長は何キャラ?
悟ったように話すので「菩薩キャラ」


山田 海友(やまだ みゆ)

- 辛い時、こころの支えにしている言葉は?
「大丈夫、できる」
- 塾屋の指導の仕組みのなかで「そりゃ伸びるわ!」と思った点は?
成績や点数で判断されない。毎週復習するシステムがある。テストで身についたか分かる。
勉強も休憩のタイミングも自己判断。
- スタッフ(塾長を含め)全体の雰囲気は?
温かい人ばかりで、熱心に向き合ってくれる


蒔田 潤(まきた じゅん)

- 辛い時、こころの支えにしている言葉は?
「やるときは、やる」
- 塾屋の指導の仕組みのなかで「そりゃ伸びるわ!」と思った点は?
自学習の方法を身に付けることができる環境が異常に整っている点
- スタッフ(塾長を含め)全体の雰囲気は?
非常にラフなイメージがあります。でも、やることはしっかりやるというすごくいい環境です
- 先生から見て、塾長は何キャラ?
「巨人キャラ」最初、思っていたより大きかったので

バレー部です松本 勇海(まつもと いさみ)

- 辛い時、こころの支えにしている言葉は?
「人生、生きてるだけで丸儲け」
- 塾屋の指導の仕組みのなかで「そりゃ伸びるわ!」と思った点は?
自主性を尊重する点
- スタッフ(塾長を含め)全体の雰囲気は?
みんな個性豊かで面白い!
- 先生から見て、塾長は何キャラ?
「人間味溢れる優しいおじさん」

卓球部です柴田 春輝(しばた しゅんき)

- 辛い時、こころの支えにしている言葉は?
「置かれた場所で、咲きなさい」
- 塾屋の指導の仕組みのなかで「そりゃ伸びるわ!」と思った点は?
生徒の自主性を重んじている点
- スタッフ(塾長を含め)全体の雰囲気は?
とてもアットホーム!
- 先生から見て、塾長は何キャラ?
「ぱっと見、元ヤン(笑)」


坪内 あずさ

塾の経理や事務を担当
苗字でお分かりの通り、塾長の妻です
- 辛い時、こころの支えにしている言葉は?
「明日は明日の風が吹く」
- 塾屋の指導の仕組みのなかで「そりゃ伸びるわ!」と思った点は?
勉強の指導だけでなく、こころの貯金を通じて勉強以外の自信をつけていく仕組み。
- スタッフ(塾長を含め)全体の雰囲気は?
みんなでボードゲームをしたりして仲が良い
- 妻目線で、塾長はどんなキャラ?
休みの日でも塾屋のことを考えているので『愛塾キャラ』
オンオフで別人になるので、変身ベルトを付けたら変わる『ヒーロー戦隊キャラ』
家族でボードゲームもよくやってます♪Team塾屋で指導していきます
撮影時のみマスクを外しています(2021年3月末)常に全スタッフで、よりよい学習環境を追求しています
ここで働きたいな~と思った方へ
あわせて読みたい
講師募集
求人サイトより、このページを見て応募するスタッフに来てほしい! 塾屋で働きたいアナタへ 数ある塾の中で、塾屋で働きたい!と思っていただけただけで有難いことです…