塾屋の時事問題集は、おかげさまでアクセス数も年々増加し、よく出る!これだけやっておけばテストで点が取れるとSNS上でも評判になっています。主に中学生、高校生の社会科や体育の定期テストをイメージして時事問題を選んでいます。穴埋め形式で、その場でもプリントアウトしてもすぐに勉強できますよ。プリントアウトOK、SNSでのシェアも大歓迎です♪
目次
6月、これが出ます!
1:男子100m走で日本記録を更新したのは( )選手でタイムは( )です。
2:サッカー日本代表の18歳( )選手がスペインの名門( )に移籍しました。
3:日本の船(タンカー)が(場所 )で(国 ←現在の報道によると)によって攻撃を受けました。
4:( )県村上市、( )県鶴岡市で、震度6強を記録した大きな地震が起きました。
5:6月末に( )で、主要国の首脳会議=( )が開催されます。
6:アメリカのバスケットリーグ( )でドラフトが行われ、日本人初の1巡目指名を
受けたのは( )選手で、所属チームは( )になります。
7:2026年の冬季オリンピックの開催地が決定しました。
(国 )の(都市 )(都市 )の共催です。
解答編
1:サニブラウン 9秒97
2:久保建英(くぼ たけふさ) レアルマドリード
3:ホルムズ海峡 イラン
4:新潟 山形
5:大阪 G20
6:NBA 八村塁(はちむら るい) ワシントン・ウィザーズ
7:イタリア ミラノ コルティナダンペッツォ
他の月の時事問題はこちらから
『塾屋』今までにない形式の塾|豊田市、みよし市で小学生、中学生、高校生、自習生|豊田市前林、高岡、若園学区andみよし市南部中学区

テストに出まくる!?時事問題集 | 『塾屋』今までにない形式の塾|豊田市、みよし市で小学生、中学生、高...塾屋では2007年の創業以来、HPやブログで時事問題を配信しています。ネット上では大好評で、常に「時事問題」検索では上位にライクインしています